廃止坑井位置確認等実証調査
事業報告Business Report
廃止坑井位置確認等実証調査
我が国には戦前・戦後に掘削された坑井が数多くみられ、そのうち不完全な封鎖処置のままに放置されている坑井もあります。現在、漏油等による鉱害が発生している廃止坑井に対しては、適切な封鎖措置による鉱害防止策が早急に求められておりますが、これらの中には廃止時にケーシングパイプが抜揚され、地上からは坑口位置が確認できないものが多数あります。坑口の位置が不明確な坑井については、有効な封鎖措置を施すことが困難であるため、鉱害防止策の実施主体である地方公共団体等においては対応に苦慮しております。
本事業では、これらの坑井の封鎖措置を確実かつ合理的に実施できるようにするため、磁気探査、電磁探査、地震探査等、既存の地下探査技術を応用した安価でかつ効果的な坑井位置確認手法を確立することを目的としております。
調査研究の概要
平成15年度から17年度の3カ年をかけて、ケーシングパイプが抜揚され、坑井位置が不明確になり抜本的坑井封鎖措置を実施できないものを対象に、電磁探査、地震探査等の既存の地下探査技術を応用し、坑口の正確な位置を特定する手法を確立するための調査及び実証試験を行っております。
「平成15年度」調査鉱山・調査内容
・稚内鉱山(北海道稚内市)
地中レーダー探査、電気探査(比抵抗法、流電電位法)、3次元地震探査
・内道川鉱山(秋田県岩城町)
地中レーダー探査、電気探査(比抵抗法)、電磁探査(TEM法)、表面波探査