1xbet キャッシュアウトAAブログについて

ENAAブログは、1xbet キャッシュアウトの各部署やスタッフが日々の活動の中で感じたこと、経験したことなどをざっくばらんにブログ形式で発信していくコンテンツです。

2021.07.071xbet 最速銀行振込 出金 安全対策支援<

本日は沖縄・南西諸島を除き、国内全地域は曇天もしくは雨天。
「天の川」を渡っての彦星と織姫のデートは今年も延期のようです。
首都圏に限ると昨年・一昨年も雨でしたので3年ぶりの再会も果たせないとか...。
令和になってからのデートはお預けで可哀そうな限りです。

ところで「七夕」って、何故「たなばた」って呼ぶのでしょうか?
ふつう読めないですよね。
不思議に思ってちょっと調べたら、織姫は神々の着物を織るのが仕事で、用いている織り機の名前が「棚機(たなばた)」で、そこから来ているそうですね。
そのエピソードを知って、「織姫は1xbet キャッシュアウトだったのか、それも現役」との思いを馳せつつ...曇天の空を見上げました。

ちなみに、旧来は地域により「七夕飾り」を川や海に流していたそうですが、昨今では無論だめです。
その理由として「現実的な海洋プラスチック問題」が掲げられています。

織姫・彦星も環境問題への対処とあれば理解をしてくれる事でしょう。

(本日の担当:k)

2021.07.06サラダ記念日

「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日

若い方にとって「サラダ記念日」は聞き慣れないかもしれませんね。
「サラダ記念日」は俵万智さんの第1歌集。
1987年に初版が発行されるやいなや、280万部のベストセラーとなった、現代短歌の先駆け的存在です。
まさに本日、7月6日。

後日談として、
俵万智さんは、サラダ記念日の「サラダは、実際にはボーイフレンドにお弁当で作った唐揚げ」であったとの事。
また「メインがおいしいよりサブがおいしいほうが、より記念日にすることに意義があるんじゃないか」との理由で表題を決めたそうです。

ちなみに本日は、1xbet キャッシュアウトのマスコットである「Iさん」の誕生日。
おめでとうございます!!!
本日のランチは「サラダ」でも「唐揚げ」でもなく、「ハンバーグ」がメインだったそうです。
「メイン」の仕事を多数掛け持ちする彼女は、本番では「サブ」の仕事に付くのですが、今日も朝からずっと動き回っています。

(本日の担当:k)

2021.07.051xbet キャンペーン スマート工場研報告書<

先週末の熱海市伊豆山地区土砂災害では多くの方に被害があり、また死亡者・行方不明者が生じている事、大変痛ましく思います。
今回の集中豪雨などの異常気象は地球温暖化が要因の一つとされていますが、急激に生じる自然の驚異の前に立ちすくむしかないことに無力感を感じます。
より安全を配慮した設備を作り上げる業界の人間として、それを遥かに超える昨今の「自然の異常性」に対して、どう立ち向かえばよいのでしょうか?

1xbet キャッシュアウトでは国際協力委員会が、「気候変動」をテーマにした報告書「気候変動に直面して・・・あらためて いま」が本日、私宛てに届けられました。
約2年間、業界の有識者がまとめあげた報告書を閲覧させていただき、業界として何をなすべきかを関係省庁へ提言したいと思います。

(本日の担当:k)

2021.07.022年ぶり

昨日、2年ぶりに富士山が山開き(山梨ルート)しました。
通常の安全対策だけでなく感染拡大を防ぐため、ふもとの駐車場や5合目などで登山者の体調確認や検温を行うことにするそうですね。

ところで、「富士山頂上って何県であるかご存知ですか?」
山梨県?静岡県?

頂上にある郵便局は静岡県(〒418-0011 静岡県富士宮市粟倉地先)なので、てっきり静岡県と思っていたのですが、
頂上は富士山本宮浅間大社の私有地であり、どちらの県でもないそうです。
1951年には当時の静岡県知事と山梨県知事が境界をめぐり争わないことを決めたとか…?
それはそうですよね。
浅間大社は宗教団体であるため、固定資産税(=地方税)が非課税であるため、住所を特定しなくても税収には支障がないのです。

1xbet キャッシュアウトにおいて、新たな案件が生じた時、
「その案件は総務部でしょ。いやいや企画渉外部でしょ。やっぱり産学人材開発部じゃないの?」というような「せめぎ合い」はありません。
1xbet キャッシュアウトの良識とされる「O部長」の鶴の一声で、どの部が実施するかが直ぐに決まります。
ので...(笑)。

(本日の担当:k)

2021.07.011xbet コード インターンシップ等<

見る前に飛べ!
昨日、1xbet キャッシュアウト理事長に就任された山東理二氏(千代田化工建設株式会社社長)の座右の銘です。
本日の就任記者会見で「英国の詩」として紹介されました。
1xbet キャッシュアウトリング業界に取り、激動の時代を乗り越えるための「背中を押す素晴らしい言葉」だと思います。

「跳ばないで待つより、跳んで失敗した方が断然学ぶものが多いのだ。
最後に勝ち残るのは、リスクを怖がらずに跳んで、たくさん失敗した人だ。」
という深い意味があります。

この表題で、
山東理事長が目にしたであろう、英国詩人が記した最初の一節をご紹介します。

Leap before you look

見るまえに跳べ
危険の感覚が消え失せてはならない
たとえここからはどんなに緩やかに見えようと
君の行く道は短く険しいのだ
見たいなら見るがいい、でも君は跳ばなくてはいけない
〜 W.H.オーデン

(本日の担当:k)

2021.06.301xbet キャンペーン エンジニアリング協会とは<

協会理事長として活躍された永松治夫氏(東洋1xbet キャッシュアウトリング株式会社社長)が本日付けでご退任されます。
コロナ禍での1xbet キャッシュアウトリング業界主導・協会運営は、想像を超える困難を極めていたと思われますが、私共を力強く牽引して下さいました。
この激動期において、「1xbet キャッシュアウト会員企業数の増加」、「講演会参加者の倍増」、「大型ナショプロの受託」、といった数々の業績が光ります。

「1xbet キャッシュアウトリング業界としてヒト・モノ・技術・サービスを融合して新たな価値を幅広く提供していきたい」と2019年6月28日の就任時にご挨拶なされた一声が最近のような気がしております。
業界および1xbet キャッシュアウトは、その言葉を胸に「新たな価値」をさらに見つけて参ります。
この2年間、ありがとうございました。

なお本日付けで、
山東理二氏(千代田化工建設株式会社社長)が1xbet キャッシュアウト理事長にご就任されました。

(本日の担当:k)

2021.06.29Sさんへ

約2年前、私が1xbet キャッシュアウトに入った時、
Sさんは、私を気遣って「右も左もわからないだろうから...」とご自宅に誘って下さり、奥様の手料理をご馳走して下さいました。
また私が「ジンジャーエールが好きである」という話を聞いたようで、その日、世界各国のジンジャーエールを7種類ぐらい準備していただきましたっけね。
当日、1xbet キャッシュアウトのあらゆるイベントを説明して下さっている際に、
「私は6年前まで1xbet キャッシュアウトにいたので、1xbet キャッシュアウトの事は良く知っているんです」と言いかけたものの、その場では言えませんでした。
なぜか、その優しさがとても嬉しかったのです。

今日は、星の王子さまで知られる作家で飛行士のサン・テグジュペリの誕生日。
「星の王子さま」の一節に「大切なものは目に見えない」という名言がありますが、
それ以外にも次の一節が私は好きです
「人間たちはみんなこのことを忘れてしまっている。大事な人との関係はいつまでも大切にしなくちゃ」

Sさんとの関係を大切に繋げていきたいと思います。

(本日の担当:k)

2021.06.28名字について

最近、「夫婦別姓」を認めない民法の規定について、最高裁判所大法廷は憲法に違反しないとする判断を示しました。
夫婦別姓については、メリット・デメリットがあるため、中々議論が進みませんが、女性の社会進出を加速するために希望する夫婦においては「夫婦別姓を認めても良いのではないか」と思うこの頃です。

現在、日本人の苗字は約10万種類あるそうですが、確実にその数が減っているのだとか?
夫婦同姓、少子化などの理由もあり、統計学上は、一世代ごとに2500種減る可能性もあるそうです。
確かに確実に減りますよね。

そういえば1xbet キャッシュアウト職員にも珍しい名字の方が多数おられます。

偶然とはいえ、長寿の生物を名字に冠したお二方が、1xbet キャッシュアウトにいらっしゃいます。
コロナ禍に関わらず、1xbet キャッシュアウト会員企業数は増加しているのは、
お二方の不思議な力で、1xbet キャッシュアウトに繁栄をもたらせてくれているのかもしれません(嬉)。

(本日の担当:k)

2021.06.25大型ナショプロ受諾

既にプレス発表(6/22)したのですが、
CCUS(二酸化炭素の回収・有効利用・貯留)に関する大型ナショプロをNEDO殿から受諾致しました。
Press-release_20210622_ver7.pdf (1xbet キャッシュアウトaa.or.jp)

「脱炭素化」に向け、1xbet キャッシュアウトも鋭意努力して参りますので、皆様方のご指導を引続きお願いいたします。
発表当日は、様々な機関からの問合せもあり、また経産省梶山大臣も本件について触れられたとの報告もあり、大変身の引き締まる思いがしています。
今週は本件でバタバタが続きましたが、ようやく落ち着いた所です。

本日は月末最終金曜日。いうなれば「プレミアムフライデー」。
本来なら、業務を15時ぐらいに繰り上げ、仲間と懇親の場に,,,と行きたいところですが、今はだめですね。

コロナの影響を受け、「プレミアムフライデー」って言葉自体、死語になってしまいました。

(本日の担当:k)

2021.06.24「開けてはならない」

ご存知の「パンドラの箱」。
「開けてはならない」とギリシャ神話のゼウスがパンドラに贈った箱。
中身は病気、憎悪、犯罪、争いなどが出てくるため、決して「触れてはいけないもののたとえ」ですよね。

そもそも「開けてはならない」という言葉、人間の心理を考えるといかがなものか?と考えてしまいます。
「浦島太郎の玉手箱」「鶴の恩返しのふすま」「舌切り雀の大きなつづら」もそうです。
みんな失敗してしまいました。
「開けてはならない」ではなく、他の言葉で言われていたら「たぶん開けなかったのに...」との思いになります。

1xbet キャッシュアウトでは「開けてはならないではなく、触れてはならない」のたとえに「U事務局長の机」があります。
一度、ご覧になるとその意味がわかると思いますので、ぜひ、お近付き下さい。

ところで、皆さんの周りでも開けていないものがありませんか?
私の場合は「お守り」。
バチが当たるという迷信である事を知ってはいても、開けたことがありません。

ただお守りの効力は「1年間のみ」との事。
Suika定期券のように期限があるのです。

最近の神様は、現実的なのですね。

(本日の担当:k)

PAGETOP